毎週金曜恒例のバイクポロの日ですね。
今日もいつも通り卸団地二トリ裏で9時集合でやります。九時からなら遅れても全然参加可能ですよー。
たぶん今週は新入部員が二名加入します☆
楽しみですねぇ。
場所はこちら
大きな地図で見る
道具も全てお貸ししますし、ルールの説明もしますのでまったくの未経験者でも大歓迎です★
一人で行くのが不安な方はFast Laneまでお越しください、一緒に行きましょう。
Fast Laneはこちら
大きな地図で見る
Fast Lane
高知市はりまや町1-12-18
コーポ光1F
TEL:088-854-4545
E-Mail:fl.bikes@gmail.com
2010年11月26日金曜日
2010年11月22日月曜日
4cog Bike Polo 結果
先週の土曜日に松山空港で開かれた4cog Bike Polo大会に103HBPも行って来ました。
総勢40人以上(観戦も合わせるともっと)が集まりちょっとしたお祭りです☆
ただカメラのフラッシュの調子が悪くあまりキレイな写真じゃないですがお許しください。
全14チーム参戦。
ウチからはチーム(外反母趾) (痛風) (巻爪)という痛そうなネガティブネームの3チームがエントリーしました☆
結果からいうと3チーム共に2回戦敗退w
痛風と巻爪に至っては2回戦目に決勝で当たった(ソフトタッチ)(おおてつきん)と当たるという悲劇(笑)
しかも人数が一人足らなくて僕は痛風、巻爪両方に参加したんで決勝チーム両方に負けました・・。
さすがに悔しいっす。
でも逆に言えば3チーム共に1回戦は突破してるんだから充分かもしれないですね!
正直手も足も出ないかと思ってた位なんで・・・。
優勝は徳島AIBA POLORIから「ソフトタッチ」
決してソフトではありませんでしたw
二位は松山MYCTCから「おおてつきん」
三位は徳島AIBA POLORIから「ガングリオン」
おめでとうございました!!!
いやー予想通りとは言え徳島勢強かった!特にMVPに輝いたjonaさんの動きが神がかってました。自分より年上とは思えない。
今回の4poloのおかげで自分たちに足らないモノ、今後の課題がわかったんで大きな収穫があったと思います。
(ふざけたチーム名もどうにかしろとかwww)
ウチの他のメンバーは仲間内以外と対戦するのは初めてだったんで少々緊張気味でしたが思った以上に動けてました。
それと皆も勝ちに対する気持ちも出て来たみたいなんで次回に向けて頑張りましょう☆
今回参加していただいた方々、お疲れ様でした。
そしてありがとうございました!!
また各地のオーガナイザの皆さんと次回も企画していこうと思いますのでその時はまた宜しくお願いします。
しかし画像ぶれまくりww
2010年11月19日金曜日
本日もポロ練、明日は金ポロ!!明後日は4cog BikePolo!!!
今日もやりましたよー、ポロ連。
土曜日に向けて一応恥ずかしくない位にはなっときたいですからね^^;
少しずつみんな上達してるのがわかって楽しいです☆
課題はパス回しなどの連携ですね。こればっかりは数をこなさないとどうにもなりません・・・。
明日の金ポロはその辺を意識して調整しましょう。
さて今週の土曜日のこちら
場所はこちら
大きな地図で見る
道具も全てお貸ししますし、ルールの説明もしますのでまったくの未経験者でも大歓迎です★
一人で行くのが不安な方はFast Laneまでお越しください、一緒に行きましょう。
Fast Laneはこちら
大きな地図で見る
Fast Lane
高知市はりまや町1-12-18
コーポ光1F
TEL:088-854-4545
E-Mail:fl.bikes@gmail.com
土曜日に向けて一応恥ずかしくない位にはなっときたいですからね^^;
少しずつみんな上達してるのがわかって楽しいです☆
課題はパス回しなどの連携ですね。こればっかりは数をこなさないとどうにもなりません・・・。
明日の金ポロはその辺を意識して調整しましょう。
さて今週の土曜日のこちら
不安だった空模様も今日みたらバッチシ晴れ!!
高知が一番後発なんでしかたないですが、楽しみつつがんばりましょう☆
とりあえず明日の金ポロで少しでも上達するように各自意識しながら☆
明日もいつも通り卸団地二トリ裏で9時集合でやります。九時からなら遅れても全然参加可能ですよー。
場所はこちら
大きな地図で見る
道具も全てお貸ししますし、ルールの説明もしますのでまったくの未経験者でも大歓迎です★
一人で行くのが不安な方はFast Laneまでお越しください、一緒に行きましょう。
Fast Laneはこちら
大きな地図で見る
Fast Lane
高知市はりまや町1-12-18
コーポ光1F
TEL:088-854-4545
E-Mail:fl.bikes@gmail.com
2010年11月18日木曜日
2010年11月13日土曜日
【急募】場所求む!
バイクポロのネックは場所と人数なんですよねー。
今現在卸団地でポロをやってるんですが、きちんとした広い平面でやりたいです(笑)
皆さんどこか良い場所知りませんかー?
場所さえあれば日曜日の昼間とかにも集まりたいですね!
夜はある程度の照明が必要になりますが昼間の場合は大丈夫です☆
ここいいんじゃないの?って方が居ましたらFast Laneの方に知らせていただきたいです^^;
全力でお礼させていただきますw
今現在卸団地でポロをやってるんですが、きちんとした広い平面でやりたいです(笑)
皆さんどこか良い場所知りませんかー?
場所さえあれば日曜日の昼間とかにも集まりたいですね!
夜はある程度の照明が必要になりますが昼間の場合は大丈夫です☆
ここいいんじゃないの?って方が居ましたらFast Laneの方に知らせていただきたいです^^;
全力でお礼させていただきますw
金ポロ★
昨日は金曜恒例のBikePoloの日でした。
本当すこーしづつですが仲間が増えてきてくれています♪そろそろピックアップゲームもできるんじゃない?って位になったんで楽しみです。
やっぱりある程度人数が集まると、ガッツリできていいですね!休憩する人とゲームに参加する人のバランスが良いみたいです。
さて今夜は来週の4cog bikepolo! に向けて突発ポロ練します☆
普段の卸団地ではなく高知駅裏でひっそりとやろうと考えてます、参加できる人は是非来てください。(ハカセはほろ酔いでw)
本当すこーしづつですが仲間が増えてきてくれています♪そろそろピックアップゲームもできるんじゃない?って位になったんで楽しみです。
やっぱりある程度人数が集まると、ガッツリできていいですね!休憩する人とゲームに参加する人のバランスが良いみたいです。
さて今夜は来週の4cog bikepolo! に向けて突発ポロ練します☆
普段の卸団地ではなく高知駅裏でひっそりとやろうと考えてます、参加できる人は是非来てください。(ハカセはほろ酔いでw)
2010年11月12日金曜日
今日は金ポロの日です☆
毎週金曜恒例のバイクポロの日ですね。
今日もいつも通り卸団地二トリ裏で9時集合でやります。九時からなら遅れても全然参加可能ですよー。
場所はこちら
大きな地図で見る
道具も全てお貸ししますし、ルールの説明もしますのでまったくの未経験者でも大歓迎です★
一人で行くのが不安な方はFast Laneまでお越しください、一緒に行きましょう。
Fast Laneはこちら
大きな地図で見る
Fast Lane
高知市はりまや町1-12-18
コーポ光1F
TEL:088-854-4545
E-Mail:fl.bikes@gmail.com
今日もいつも通り卸団地二トリ裏で9時集合でやります。九時からなら遅れても全然参加可能ですよー。
場所はこちら
大きな地図で見る
道具も全てお貸ししますし、ルールの説明もしますのでまったくの未経験者でも大歓迎です★
一人で行くのが不安な方はFast Laneまでお越しください、一緒に行きましょう。
Fast Laneはこちら
大きな地図で見る
Fast Lane
高知市はりまや町1-12-18
コーポ光1F
TEL:088-854-4545
E-Mail:fl.bikes@gmail.com
簡単ルール★
分かりやすい簡単ルールをTHBPさんが書いてくれたので引用します。
初めてバイク・ポロをする人のための簡単ルール講座 / simple rules for beginners of bike polo
最近、(ハードコート)バイク・ポロを始めてみよう、(ハードコート)バイク・ポロに興味を持った、という方がまた増えてきているようです。
ルールに関してもある程度の規模の大会用のルールは、各地でポロの大会を主催しているオーガナイザさん達のブログ等で確認することが出来ますが、自分たちが最初に翻訳したニューヨーク・ルールのようなシンプルなルールがちょっと検索し難くなってしまったようです。
ということで、改めてもっともシンプルなバイク・ポロのルールやコートに関することを。(敢えてハードコートという表記は省略します。)
コートに関して
縦30m程度、横20m程度あれば十分です。テニスコートの余白部分も含めた広さ、と考えて下さい。この広さの場所がとれない場合はテニスコートの白線内のスペース、縦20〜25m程度、横15m程度のスペースでも十分に楽しめると思います。これ以上小さい場合は2対2でのゲームにしたり、かなり軽めのギア比で、なおかつクイックなハンドリングの自転車じゃないと十分に動き回れず、窮屈だと思います。
コートのゴール・ライン側から自転車1.5〜2台分程度のスペースをとり、カラーコーン等(フットサルなどで使うようなマーカーでもかまいませんし、ペットボトルや空き缶でもオッケーです。ただしある程度視認しやすい色の方がいいでしょう。)で自転車1台分程度の間隔の「ゴール」を作ります。このコーンとコーンの間にボールを通せば得点となります。(バイク・ポロではホッケーのようにゴール裏のスペースを使います。そのため、自転車がそこを通ったり、その場所で待機できるように最低限のスペースがゴールより後ろに必要です。)
コートのサイド・ライン側の中央に同じくカラーコーン等の「足をついたときにタッチする目印(このタッチする行為をタップ・アウトと呼びます。)」を設置します。コートの片側にしかなくても、両側にあってもかまいません。この辺はローカルルールで各地で違って結構です。
なお、本来コートはすべての面が「壁」で囲われています。日本だとなかなかそういう場所はありませんので必要に応じてベニヤ板等でコートを囲ってあげると、ボールが飛び出してゲームが中断したりすることが無く、また壁パスのような多彩な攻撃パターンを使うことが出来ます。
ルール
1チーム3人で2チームにより得点を競います。基本は5点先取となります。(場合によっては3点で行ったり、逆に10点や時間内無制限等も有りです。)1試合の目安時間は10分程度とすると良いでしょう。(経験上7分以下のゲームだと、実力が拮抗している場合に先制点を取った方がかなり有利になります。THBPのトーナメントで1ゲームの最低時間数を7分としているのはある程度先制されても逆転できるように、という配慮からです。)
ボールをコートのセンターに置き、各チームはゴール・ラインより後ろでスタンディング状態で待機します。このとき、マレットを杖のように使って足をつかないように支えてももかまいません。
「3、2、1、Go!(もしくはポロ!)」のかけ声でゲーム開始となります。
プレーヤーはいかなる場合でも地面に足をついてはいけません。ついてしまった場合には即座にゲームを止め、コート中央の目印にマレットでタッチ(タップアウト)するまでゲームに戻ることは出来ません。またタッチしに行くときに敵プレーヤーを邪魔したり、味方プレーヤーに有利になるような動きをすることも出来ません。
マレットの先のパイプ(マレット・ヘッド)の側面(長い側)でボールを打つ、ドリブルすることを「シャッフル」といい、マレット・ヘッドの端、パイプの断面部分でボールを打つことを「ヒット」といいます。シュートはボールを「ヒット」した場合だけ認められ、「シャッフル」でゴールラインを割っても得点とはなりません。この場合ゲームは続行されます。
得点が決まった場合、決めたチームはコートの中央より自陣側まで戻らなければなりません。(THBPでは「マナー」としてほぼ自陣のゴールライン付近まで戻ったり、ゲームのスタート時と同じようにゴールラインの後ろで待機したりしています。)
得点されたチームはボールの支配権を得、自陣側からゲームをスタートさせます。サッカーでのゴールキックや、キーパーからのパスでゲームがリスタートされるのをイメージしてもらうといいでしょう。
このほかにもオフサイドやボディ・コンタクト等のコンタクト・ルール(バイク・ポロでは接触プレーが認められていることが多いです。)はありますが、一番最初はこれだけでも十分ゲームを楽しめると思います。
いかがですか?思っていたより簡単でしょ?
ということで興味を持ったあなた、早速やってみて下さいね。
あ、ボールはストリートホッケーのボールが一番。手っ取り早く手に入れたい場合は渋谷のW-BASEさんで入手できます。またマレットは使い古したスキーのストックや、ゴルフクラブのシャフトとHDPE管と呼ばれる樹脂パイプを使って作るのがベストです。このパイプはちょっと特殊で普通のホームセンターには売っていません。どうしても欲しいという方はこちらにご相談いただくか、右側のリンクのところに掲載してある各地でポロの練習会等を主催しているオーガナイザさん達に問い合わせてみて下さい。
手っ取り早く作るにはホームセンター等で売っているHIPVC管(濃いグレーの塩ビ管)を流用してもオッケーです。(ただし、このパイプは非常に重いです。)
また、普通に売っている薄いグレーの塩ビ管はすぐに割れてしまい、危険が伴いますのでお勧めできません。
以上、初めてポロをする方の為の超簡単ルールでした。
必要な事を的確に書いてくれてますね!正直現在高知でPOLOしてる人も大半(自分も含め)が初心者なので全員がルールを理解している訳ではありません。
でも実際、ゲームを楽しめてますので複雑そうに見えて大事な部分はシンプルなんですよね!
初めてゲームに参加する方にも五分かからずルール説明できますし、プレイできます。
なので興味はあるけどよくわからないから・・・とか、危なそうって思ってる方もいると思うんですが「産むが易し」ですよ!実際見学、参加していただいたら楽しいし、危険な事もありません。
もちろん自転車に乗ってやる訳ですから転倒の可能性はあります。
ただスピードもそれほど出る訳ではありませんし、公道でもないので怪我の可能性は低いです☆
心配な方はプロテクター(スケート用等)をしていただけると安心してプレイが楽しめると思います。
103HBPの方でも貸し出し用に準備しようかと計画中です。
後、なぜかバイクポロ=ピストバイクみたいなイメージがあるようなんですが全然まったくそんな事はありません。
実際多くの人がMTBやミニベロ等でプレイしてますよ☆
もともとFIXEDの人も最近フリーギアを付け始めてるし・・。たぶんフリーの方がやりやすいんじゃないでしょうか?(自分は慣れてないんでフリーだと足がバタつくんで固定ですが)
103HBP内に関しては、今ピストバイクやロードバイクに乗ってるけどポロは前に乗ってた街乗りMTBをポロ用に使ってるってパターンが多いです。
この間自分、試しにママチャリでやってみたんですがゲームは可能でした(正直重いのと小回りが利かないので苦戦はしましたがw)
パーツ交換やセッティング次第ではそこそこやれるんじゃないかと思います。
自分の主観ですが、ピカピカのキレイなチャリでやるより使いこんでる言い方は悪いですが、ボロチャリの方がなんとなくかっこいいと思います(笑)
キレイな自転車はさすがに勿体ないですからね^^;
ウチの自転車で良ければお貸しする事もできますよ。
とにかく最初は楽しむ事が大事なんで、難しく考えずに一緒に楽しみましょう♪
初めてバイク・ポロをする人のための簡単ルール講座 / simple rules for beginners of bike polo
最近、(ハードコート)バイク・ポロを始めてみよう、(ハードコート)バイク・ポロに興味を持った、という方がまた増えてきているようです。
ルールに関してもある程度の規模の大会用のルールは、各地でポロの大会を主催しているオーガナイザさん達のブログ等で確認することが出来ますが、自分たちが最初に翻訳したニューヨーク・ルールのようなシンプルなルールがちょっと検索し難くなってしまったようです。
ということで、改めてもっともシンプルなバイク・ポロのルールやコートに関することを。(敢えてハードコートという表記は省略します。)
コートに関して
縦30m程度、横20m程度あれば十分です。テニスコートの余白部分も含めた広さ、と考えて下さい。この広さの場所がとれない場合はテニスコートの白線内のスペース、縦20〜25m程度、横15m程度のスペースでも十分に楽しめると思います。これ以上小さい場合は2対2でのゲームにしたり、かなり軽めのギア比で、なおかつクイックなハンドリングの自転車じゃないと十分に動き回れず、窮屈だと思います。
コートのゴール・ライン側から自転車1.5〜2台分程度のスペースをとり、カラーコーン等(フットサルなどで使うようなマーカーでもかまいませんし、ペットボトルや空き缶でもオッケーです。ただしある程度視認しやすい色の方がいいでしょう。)で自転車1台分程度の間隔の「ゴール」を作ります。このコーンとコーンの間にボールを通せば得点となります。(バイク・ポロではホッケーのようにゴール裏のスペースを使います。そのため、自転車がそこを通ったり、その場所で待機できるように最低限のスペースがゴールより後ろに必要です。)
コートのサイド・ライン側の中央に同じくカラーコーン等の「足をついたときにタッチする目印(このタッチする行為をタップ・アウトと呼びます。)」を設置します。コートの片側にしかなくても、両側にあってもかまいません。この辺はローカルルールで各地で違って結構です。
なお、本来コートはすべての面が「壁」で囲われています。日本だとなかなかそういう場所はありませんので必要に応じてベニヤ板等でコートを囲ってあげると、ボールが飛び出してゲームが中断したりすることが無く、また壁パスのような多彩な攻撃パターンを使うことが出来ます。
ルール
1チーム3人で2チームにより得点を競います。基本は5点先取となります。(場合によっては3点で行ったり、逆に10点や時間内無制限等も有りです。)1試合の目安時間は10分程度とすると良いでしょう。(経験上7分以下のゲームだと、実力が拮抗している場合に先制点を取った方がかなり有利になります。THBPのトーナメントで1ゲームの最低時間数を7分としているのはある程度先制されても逆転できるように、という配慮からです。)
ボールをコートのセンターに置き、各チームはゴール・ラインより後ろでスタンディング状態で待機します。このとき、マレットを杖のように使って足をつかないように支えてももかまいません。
「3、2、1、Go!(もしくはポロ!)」のかけ声でゲーム開始となります。
プレーヤーはいかなる場合でも地面に足をついてはいけません。ついてしまった場合には即座にゲームを止め、コート中央の目印にマレットでタッチ(タップアウト)するまでゲームに戻ることは出来ません。またタッチしに行くときに敵プレーヤーを邪魔したり、味方プレーヤーに有利になるような動きをすることも出来ません。
マレットの先のパイプ(マレット・ヘッド)の側面(長い側)でボールを打つ、ドリブルすることを「シャッフル」といい、マレット・ヘッドの端、パイプの断面部分でボールを打つことを「ヒット」といいます。シュートはボールを「ヒット」した場合だけ認められ、「シャッフル」でゴールラインを割っても得点とはなりません。この場合ゲームは続行されます。
得点が決まった場合、決めたチームはコートの中央より自陣側まで戻らなければなりません。(THBPでは「マナー」としてほぼ自陣のゴールライン付近まで戻ったり、ゲームのスタート時と同じようにゴールラインの後ろで待機したりしています。)
得点されたチームはボールの支配権を得、自陣側からゲームをスタートさせます。サッカーでのゴールキックや、キーパーからのパスでゲームがリスタートされるのをイメージしてもらうといいでしょう。
このほかにもオフサイドやボディ・コンタクト等のコンタクト・ルール(バイク・ポロでは接触プレーが認められていることが多いです。)はありますが、一番最初はこれだけでも十分ゲームを楽しめると思います。
いかがですか?思っていたより簡単でしょ?
ということで興味を持ったあなた、早速やってみて下さいね。
あ、ボールはストリートホッケーのボールが一番。手っ取り早く手に入れたい場合は渋谷のW-BASEさんで入手できます。またマレットは使い古したスキーのストックや、ゴルフクラブのシャフトとHDPE管と呼ばれる樹脂パイプを使って作るのがベストです。このパイプはちょっと特殊で普通のホームセンターには売っていません。どうしても欲しいという方はこちらにご相談いただくか、右側のリンクのところに掲載してある各地でポロの練習会等を主催しているオーガナイザさん達に問い合わせてみて下さい。
手っ取り早く作るにはホームセンター等で売っているHIPVC管(濃いグレーの塩ビ管)を流用してもオッケーです。(ただし、このパイプは非常に重いです。)
また、普通に売っている薄いグレーの塩ビ管はすぐに割れてしまい、危険が伴いますのでお勧めできません。
以上、初めてポロをする方の為の超簡単ルールでした。
必要な事を的確に書いてくれてますね!正直現在高知でPOLOしてる人も大半(自分も含め)が初心者なので全員がルールを理解している訳ではありません。
でも実際、ゲームを楽しめてますので複雑そうに見えて大事な部分はシンプルなんですよね!
初めてゲームに参加する方にも五分かからずルール説明できますし、プレイできます。
なので興味はあるけどよくわからないから・・・とか、危なそうって思ってる方もいると思うんですが「産むが易し」ですよ!実際見学、参加していただいたら楽しいし、危険な事もありません。
もちろん自転車に乗ってやる訳ですから転倒の可能性はあります。
ただスピードもそれほど出る訳ではありませんし、公道でもないので怪我の可能性は低いです☆
心配な方はプロテクター(スケート用等)をしていただけると安心してプレイが楽しめると思います。
103HBPの方でも貸し出し用に準備しようかと計画中です。
後、なぜかバイクポロ=ピストバイクみたいなイメージがあるようなんですが全然まったくそんな事はありません。
実際多くの人がMTBやミニベロ等でプレイしてますよ☆
もともとFIXEDの人も最近フリーギアを付け始めてるし・・。たぶんフリーの方がやりやすいんじゃないでしょうか?(自分は慣れてないんでフリーだと足がバタつくんで固定ですが)
103HBP内に関しては、今ピストバイクやロードバイクに乗ってるけどポロは前に乗ってた街乗りMTBをポロ用に使ってるってパターンが多いです。
この間自分、試しにママチャリでやってみたんですがゲームは可能でした(正直重いのと小回りが利かないので苦戦はしましたがw)
パーツ交換やセッティング次第ではそこそこやれるんじゃないかと思います。
自分の主観ですが、ピカピカのキレイなチャリでやるより使いこんでる言い方は悪いですが、ボロチャリの方がなんとなくかっこいいと思います(笑)
キレイな自転車はさすがに勿体ないですからね^^;
ウチの自転車で良ければお貸しする事もできますよ。
とにかく最初は楽しむ事が大事なんで、難しく考えずに一緒に楽しみましょう♪
2010年11月11日木曜日
最近マレットばかり作ってる。
昨夜は突発バイクポロにいそしみました☆ちょっと良い感じに練習できたと思います。
今日はおとなしくしてたんですが、ポロできないうっぷんが思わぬ所に・・・
まさかのピカピカマレット。
塗装剥離後バフがけ笑
まぁオリジナリティの出るカスタムはやる気に直結しますから。
それとポロ車のハンドル換えてみました☆
右ハンドルぶった切りは元々なんですが日に日にハンドルが短くなっていき、ライザーバーじゃブレーキレバーの角度が厳しくなったんでその辺に転がってたストレートバーぶった切りに交換。
多分これから更に少しずつ短くなっていくと思いますがw
それとフロント26インチにしたんでホイールカバーのサイズが合わなくなったんで新たに制作。
元々フロントにについてた物をリアに引っ越し。
落書きも笑
んー、なんだか分からない自転車になったな。
2010年11月10日水曜日
昨夜もニューマレットを作った勢いで・・
突発ポロやりました☆
20日の大会のおかげで少し練習らしさが出てきたように感じます。
ただ全体的に人数が少ないのでその中からチームを作るのが若干辛いかな?
絶対固定のチームを作った方が連携や、やる気がアップすると思うのでそちらの方もこれから考えていくべき課題ですね・・・。
ゆるい感じのピックアップゲームも楽しいですけどね^^
それと今度の4cog Bike Plo TournamentをTHBPさんのブログで紹介していただきました☆
当ブログのリンクも貼ってもらいましたよー。ありがとうございます!
APOLOGIE vs MGM from h.hiolle • lagraph.net on Vimeo.
20日の大会のおかげで少し練習らしさが出てきたように感じます。
ただ全体的に人数が少ないのでその中からチームを作るのが若干辛いかな?
絶対固定のチームを作った方が連携や、やる気がアップすると思うのでそちらの方もこれから考えていくべき課題ですね・・・。
ゆるい感じのピックアップゲームも楽しいですけどね^^
それと今度の4cog Bike Plo TournamentをTHBPさんのブログで紹介していただきました☆
当ブログのリンクも貼ってもらいましたよー。ありがとうございます!
APOLOGIE vs MGM from h.hiolle • lagraph.net on Vimeo.
2010年11月9日火曜日
よく聞かれるんですが・・・
103 Hardcourt Bike Polo の「103」ってなんだ?って事をよく聞かれるんですが・・・
そりゃあ、もちろんメンバーが103人居るからですよ・・
じゃなくて笑
103・・・・
10と3・・・
十と三・・・
とうとさん・・・
とう・・・さん・・・?
と・・・さ・・・?笑
土佐 Hardcourt Bike Polo なんですねー笑
音はイチマルサンなんですけどね。
それとこちら 20日にある4cog bike polo
少しでもプライズ的な物があればそれだけ盛り上がると思うんで^^
あ、もちろんウチも出場しますよー!プライズ自分で持って帰ってやるwwww
さぁ恥ずかしく無いよう少しでも練習しよう!
2010年11月8日月曜日
2010年11月7日日曜日
4cog bikepolo!
日程 11月20日(土曜)
場所 松山空港
時間 22:00スタート
突然の告知で申し訳ないですが参加出来る方は是非!!
View MYCTC BIKE POLO in a larger map
四国内でポロの大会が出来るって素晴らしい!もちろんウチも参加させていただきます☆
2010年11月6日土曜日
卸団地、金ポロw
昨夜は恒例の金曜日ポロやってきました。
結構皆慣れてきて、ゲームが楽しめる様になってきました。
一人足にギブスを巻いてポロしてる人が居ますwww
この子ジョエル。
若いって素敵w
こんな感じ。
結構皆慣れてきて、ゲームが楽しめる様になってきました。
一人足にギブスを巻いてポロしてる人が居ますwww
この子ジョエル。
若いって素敵w
KFC ヒジMNK
そんなこんなで楽しんでます♪
2010年11月5日金曜日
今日は金曜日、恒例のバイクポロの日です。
本日九時から卸団地、二トリ裏にてポロします。
現地に九時、または九時前にFast Laneまでお越しください★
初めての方でも見学、参加可能ですよ♪マレットなど道具はお貸しします。
お気軽に声をかけてください★
卸団地MAP
大きな地図で見る
どなたでもお気軽に♪
現地に九時、または九時前にFast Laneまでお越しください★
初めての方でも見学、参加可能ですよ♪マレットなど道具はお貸しします。
お気軽に声をかけてください★
卸団地MAP
大きな地図で見る
どなたでもお気軽に♪
2010年11月2日火曜日
マレットヘッド&ストック入りました。
頼んでおいたマレットヘッド用のガス管、HDPE管とストックが入りました☆
それとヘッドのふた用にレンコンも少し作ってます。
価格なんですが材料だけ買って制作をするのであれば原価でお分けします(ストック、パイプセットで1000円位)
制作済みのマレットであれば+製作費で2000円程でお分けします。
それとヘッドのふた用にレンコンも少し作ってます。
価格なんですが材料だけ買って制作をするのであれば原価でお分けします(ストック、パイプセットで1000円位)
制作済みのマレットであれば+製作費で2000円程でお分けします。
また作り方等はウチでお教えしますし、機会があれば集まってマレット制作会なども考えています☆
登録:
投稿 (Atom)